新着情報 / お知らせ

突然ですが、下記のようなお悩み・ご要望をお持ちではないですか?
●定期テストの点数や内申点を上げたい!
●受験の仕組みが良く分からない……
●学校の提出物を出すのが苦手……
●中学受験を考えているけど、何から始めたらいいの……
●志望校・受験校についても相談しやすい塾はないかしら?
●英検や漢検などの対策がしたい!
●私立の小学生・中学生でも通いやすい塾はないかしら?
などなど、関塾ではお子さん・保護者の方それぞれのお悩みを解決するために、お子さん一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラムで指導を行います。
この冬、関塾の個別指導を180分無料で受講できるキャンペーンを実施中です。
この機会に是非、関塾の個別指導を体験してください!
【無料冬期講習会 実施要項】
生徒2名 対 講師1名の授業を90分×全2回
★科 目★
数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
★対 象★
小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
★期 間★
お申込日より2週間以内に90分×2回を実施
★学 費★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
★時間割★ 月曜日~金曜日
①15:20~16:50
②17:00~18:30
③18:40~20:10
④20:20~21:50
★コース★
生徒2名 対 講師1名の体験コース
★内 容★
事前に科目・単元をご相談のうえ、授業を行います
※ただいま無料冬期講習会の他にお友だち紹介キャンペーンも実施しております。兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介だけでなく、卒塾生の紹介であっても、入塾後にお二人へプレゼント(クオカード3,000円分)を差し上げています!
関塾では、秋のお友達紹介キャンペーンを実施中です!
キャンペーンが始まり1か月が経ち、全国の関塾にたくさんの仲間が増えました。
引き続き、紹介してくれたあなたと入塾してくれたお友達、両方に素敵なプレゼントを用意しています。
キャンペーン期間は11/15(月)まで、ついに残り1か月!
迷っているお友達はいませんか?
勉強が分かるようになりたい、でも一歩が踏み出せない……。
そんなお友達には、まずは体験授業をおすすめします。
教室や先生の雰囲気などは、来てみないとわかりません。
キャンペーンの詳細など、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
中高生の皆さん、期末テストの準備は順調ですか?
「早い者勝ち」という言葉は勉強にも当てはまります。中間テストの結果が出揃う→分析を行う→期末テストの準備に取り掛かる。
これらをライバルたちよりも早めに始めることが、期末テストでライバルたちよりも高得点を取るきっかけになります!
《塾での取り組み》
①Dr.関塾たてまち校におきましては定期テストの前には「定期テスト対策授業」を提供し、生徒各位の得点力アップを全面的に支援します。塾生ではない方が外部生として「定期テスト対策授業」のみ受講することも可能ですので、関心のある方はぜひお問い合わせください。
②以下の日程で「定期テスト前自習開放日」を設定します。
※11/6㈯16:00~19:00
※11/13㈯14:00~19:00
自習開放日は無料で参加できるイベントで、塾生だけでなく近隣にお住いの中高生の皆さんも参加できます。ご参加の皆さんには待機している先生が質問に答えたり、塾のオリジナル教材をコピーしたりして得点力アップにご協力させて頂きます。こちらに関心のある方は事前にお問い合わせ頂けましたら幸いです。
~中学英語に向けて、準備を始めましょう~
小学生の皆さん、英語は好きですか?
「英語が楽しい!将来は英語をつかって働きたい!」
そう言っていた小学生が、中学生になると英語に苦手意識を持ち始める。
実は今、そんなことが実際に起こっています。
2021年度から、中学校も新しい学習指導要領のもと、授業が行われています。
英単語は覚える量が大幅に増え、文法は高校に入ってから学んでいた単元を一部中学校で学ぶようになりました。
つまり、学ばなくてはならないことが増え、難易度も上がっているのです。
そんな中学英語に備えて、小学生から準備を始め、英語を得意科目にしよう!
今は苦手でも大丈夫、一緒に1から始めましょう。
★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施(90分×2)
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
~都立高校等にご興味のある方、個別相談のチャンスです!~
受験生の皆さん、志望校は決まりましたか?
前から決めているよ!という方にも、まだ迷っている・・・という方にも朗報です!
東京都教育委員会で『都立高等学校等 合同説明会』が開催されます。
受験生・保護者対象で、それぞれの状況に合った個別相談ができます。
今年は会場型・学校別・オンラインと3つのパターンの個別相談会から選ぶことができます。
詳細は下記『都立高等学校等 合同説明会の詳細はこちら!』から特設サイトをご覧ください。こちらは東京都教育委員会が主催するものですので、塾生ではない方も参加できます。
そして、都立高校について知ったあとは、ぜひ関塾へ!
あなたの感じたこと、やりたいこと、不安なこと、なんでも聞かせてください。
お待ちしています!
~お友達と一緒に関塾に通って、素敵なプレゼントを手に入れよう!~
「学校の授業がよくわからない」
「勉強ができるようになりたいけど、塾ってなんだか入りにくい」
「他の塾に通っているけど、成績が思うように上がらない」
そんなお友達、いませんか?
もし誰かが思い浮かんだら、チャンスです!
関塾では、秋のお友達紹介キャンペーンを実施します。
紹介してくれたあなたと入塾してくれたお友達、両方に素敵なプレゼントがあります。
お友達と一緒に、関塾で頑張ろう!
【キャンペーン期間】9/16(木)~11/15(月)
近隣にお住いの中学生、高校生の皆さん、2学期中間テストの準備は順調ですか?
中学校の教科書が全面改訂された影響を受け1学期の定期テストは「かつてないほど難しかった!」と悲鳴のような感想をよく聞きます。
ただし!あきらめは禁物です!!定期テストは範囲が定められているテストですので点数を左右するのは「どのくらい勉強したか」なんです。言い換えれば{定期テスト=勤勉さのテスト}と考えられます。
難しさは誰にとっても同じ。誰よりも勤勉に勉強すれば高得点を獲得できるはずです!
皆さんを応援すべくDr.関塾 たてまち校におきましては、定期テストの前に塾生でない方も参加できる自習開放日を設けます。
次回自習開放日⇒9月18日㈯ 14:00~19:00
自習開放日には待機している先生が質問に答えたり、塾のオリジナル教材をコピーしたりして皆さんの得点力アップにご協力させて頂きます。
塾生以外の方は事前に塾に電話連絡の上、ご参加下さい。連絡は当日でも構いません。
~結果を出して成長を実感することが、次へのエネルギーになります~
夏休みも終わり、学年が変わって早くも半年が経ちます。
学校の授業がスピードアップする秋を、どう過ごすかが大切です。
勉強を続けていくうえで、結果を出すことは欠かせません。
【努力したことで結果を出し、成長を実感する】
この経験こそが自信につながり、次へのエネルギーになります。
夏に頑張った成果を収穫するのは秋です。成長を実感できる秋にするために、まずは関塾の無料体験授業にお越しください!
★申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施(90分×2回)
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
若者の活字離れが深刻などと叫ばれる今日この頃。
皆さんは本を読んでいますか?
「読まなくても困らない」などとタカを括らず、やはり学生の皆さんは本を読む方が有利です。なぜでしょうか?
本を読むことでテストの時にスムーズに解答しやすくなります。
国語だけでなく、どの教科にも必ず出てくる記述問題は読解力がないと対応できません。テストの時に問題の意味が分からなかったり、答えがぼんやりと頭に浮かんではいるけど答え方が分からなかったり…などという経験はありませんか?それらは読書経験が豊富かどうかに左右されます。
ではどんな本を読めば良いのでしょうか?
選り好みしないで読むことも大切ですが、どうせなら入試に関連するような本を読む方が興味が湧くかもしれません。
そこで、公立高校入試の国語出典一覧をまとめました。
小学生、中学生の皆さん、そして受験を終えた高校生の皆さんも是非この機会にリンクにある本を自ら探し読んでみてください!
近隣にお住いの皆さん、残り少ない夏休みをいかがお過ごしでしょうか?
実は中学生の皆さんにとっていまが「定期テスト直前」だということは見逃すことができない事実なんです。
※みなみ野中→9/21㈫、9/22㈬に中間テストが行われる予定です。
※館中→9/29㈬、9/30㈭に中間テストが行われる予定です。
定期テストは範囲が設定されているテストですので「早めに対策した者勝ち」という要素があります。残り僅かな夏休みですが、1か月後のテストに向けて勉強のスタートを切ることで有終の美を飾りましょう!
【塾の取り組み】
①Dr.関塾たてまち校におきましては通常授業に加えて「定期テスト対策授業」も提供致します。塾生でない方が定期テスト対策授業のみ受講することもできます。対策授業に関心のある方はお気軽にお問い合せください。
②以下の予定で自習開放日を設けます。
※9/18㈯14:00~19:00
※9/25㈯14:00~19:00
自習開放日は無料で参加できるイベントで、塾生だけでなく近隣にお住いの中学生+高校生各位も参加できます。こちらも関心のある方はお気軽にお問い合わせください。