Dr関塾 たてまち校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

ご入学・ご進級おめでとうございます!

ご入学・ご進級おめでとうございます!

いよいよ4月、新年度が始まります。
新しい学校、新しいクラス、新しい担任、新しい友だちなど、
全てが新しいものに囲まれ、期待と同時に不安も大きいことと思います。
期待と不安の入り混じった新たな環境の中、学校生活がスタートします。
保護者のみなさまも不安を感じていらっしゃるのではないでしょうか。

新年度を順調にスタートさせ、学校の授業をしっかり理解してほしい。
そして何より、分かる嬉しさ・解ける楽しさを知ってほしい。

一人ひとりの要望を叶え、課題を解決するために、
Dr.関塾 たてまち校の完全個別指導をぜひご利用ください。

まずは関塾の完全個別指導とはどのようなものか、知っていただくために
無料の新年度講習会 ~限定15名~ を以下の内容にて実施します。
定員に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

教室スタッフ一同、多くの参加者をお待ちしております。
『期待と不安』を『期待と自信』に変えられるように、
関塾で新年度をスタートしましょう!

☆★☆関塾と一緒に、新年度の第一歩を踏みだそう!☆★☆

【無料新年度講習会 実施要項】
 ~生徒2名対 講師1名の授業を90分×全2回~

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に90分×2回を実施
◆学 費◆ 教材費として1,000円(税込)をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
      ①15:20~16:50 ②17:00~18:30
      ③18:40~20:10 ④20:20~21:50
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいた上で授業を実施
★ただいま無料新年度講習会の他に友だち紹介キャンペーンも実施しております。
 兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介だけでなく、卒塾生の紹介であっても
 入塾後にお二人にプレゼント(クオカード3,000円分)を差し上げています。
★4末日までにご入塾いただくと入学金(通常20,000円)が無料となります。

春期講習会に歓迎します‼

春期講習会に歓迎します‼

Dr.関塾たてまち校におきましては、新たに塾での勉強を始めることをお考えの皆様に春期講習会を無料で提供いたします。
昨年度1年間の総括とともに、新学年を迎える前に苦手科目の克服と自身の弱点分野の補強などを行うことでスタートダッシュを実現できます。
さらに勉強方法の見直しを早期に行うことも大切です。
受験学年となるお子さんは早めに目標を設定し、学習計画を立てていきましょう。

学校での新年度を迎えるこの時期にやるべきことは多くあり、お子さんによっても違ってきます。
こうした個々に応じたカウンセリングと的確な指導を実現するのがDr.関塾たてまち校の完全個別指導です。

そこで関塾の完全個別指導とはどのようなものか、知っていただくために
無料の春期講習会 ~限定30名~ を以下の内容にて実施します。
定員に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

☆★☆関塾と一緒に、新学年の第一歩を踏みだそう!☆★☆


【無料春期講習会 実施要項】
~生徒1名または2名 対 講師1名の授業を90分×全2回~

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に90分×2回を実施
◆学 費◆ 教材費として1,000円をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
     ①10:40~12:10 ②13:40~15:10←春休み限定
      ③15:20~16:50 ④17:00~18:30
      ⑤18:40~20:10 ④20:20~21:50
◆コース◆ 生徒1名または2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいた上で授業を行ないます

★ただいま無料春期講習会の他にお友だち紹介キャンペーンも実施しております。
兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介だけでなく、卒塾生の紹介であっても
入塾後にお二人(入塾生+紹介者)にプレゼント(クオカード3,000円分)を差し上げています。

この機会に多くの皆様とDr.関塾でお会いできることを楽しみにしております。

3月になりました!

3月になりました!

本日は都立高校の合格発表日です。
大学受験生の皆さんの結果も徐々に明らかになる頃です。
全ての受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした‼

受験は<合格><不合格>と結果が分かれてしまう厳しいものです。
しかしながら1つの目標に向けて他のあらゆるものを犠牲にし、
人生最高の努力を傾けたという意味で、皆さんはかつてないほどの
貴重な1年を経験し、大きく成長されたことに間違いはありません。

そしてこれから受験する皆さん、今度は皆さんの番です‼
受験はいわば椅子取りゲーム=早い者勝ちです!
Dr.関塾ではいち早くスタートを切る皆さんを全力で応援します‼

本日より新学年スタートです。

解答速報を実施します(2018/02/20)

解答速報を実施します(2018/02/20)


都立高校一次入試が目前になりました。
試験当日に体調不良では、実力が出し切れません。
日に日に焦る気持ちもが強くなるのは自然なことですが、本番を万全の体調で迎えられるよう、頑張りすぎないようにしてください。

Dr.関塾たてまち校では、2月23日(金)18時頃から、解答速報を行います。
問題用紙に自分の答えを記入し、教室に持ってきてください。

私立高校入試結果

私立高校入試結果

私立高校の推薦入試・一般入試の結果が出ました。
Dr.関塾たてまち校の塾生の皆さんは、全員合格をしました!
皆さん、本当に頑張りました。
おめでとうございます!!

都立高校入試を控えている皆さんは、これからの1週間が大切になります。
意欲を落とさないようにし、志望校への合格を目指しましょう。
「気が抜けてしまい、体調を崩してしまった」ということがないように注意してください。

インフルエンザが流行しています

インフルエンザが流行しています

八王子市では小学校を中心に、インフルエンザが流行しています。
2月5日以降、学級閉鎖となる小学校が急増しています。

受験生は体調管理により注意を払い、少しでも調子が悪いと感じたら早めに休むようにしましょう。
入試本番で全力を出すためにも、体調の管理はとても大切です。

教室開放のお知らせ(2018/02/06

教室開放のお知らせ(2018/02/06

高校入試、学年末試験が目前になりました。
自宅での学習状況はいかがでしょうか?

Dr.関塾たてまち校は、下記の日時で教室を開放します。

2月11日(日)14:00-18:00
2月18日(日)14:00-18:00

受験勉強や学年末試験対策、学校の宿題などがはかどらない時は教室に来てください。
Dr.関塾たてまち校は、皆さんと二人三脚で目標への到達を目指します。

本日は通常通りです。(2018/01/23)

本日は通常通りです。(2018/01/23)

本日(1月23日)は通常通りに授業を行います。
教室前、駐輪所の雪かきを終えましたが、教室までの歩道に、まだ雪の残っている場所や、雪解け水で足元が悪くなっている場所もあります。
夜になると凍結する箇所もあるかと思います。

通塾、帰宅の際は十分にお気をつけください。

臨時休校とさせていただきます(2018/01/22)

臨時休校とさせていただきます(2018/01/22)

八王子市に本日14:30に大雪警報が発令されました。
降雪のピークは18時から24時にかけての見込みとも発表されています。

そのため、1月22日(月)は臨時休校とさせていただきます。
なお、本日分の授業は後日に振替させていただきます。

よろしくお願いいたします。

1月14日実施W合格もぎ締切会場

1月9日13時の時点で、1月14日(日)実施「W合格もぎ」の下記会場は満席となりました。
これからお申込みされる際は、他会場をお選びください。

二階堂高校(明大前)
関東第一高校(新小岩)
東京表現高等学院 MIICA(小岩・京成小岩)
二葉栄養専門学校(吉祥寺)
文華女子高校(田無・ひばりが丘・武蔵境よりバス)
日本芸術高等学校(西国分寺)
東海大学菅生高校(小作・秋川よりバス)
桜美林大学・PFC(淵野辺)