新着情報 / お知らせ

台風5号が九州地方に接近しています。
今後の進路によっては、関東地方も週明けに影響をうける可能性があります。
授業開始2時間前に、特別、大雨、暴風警報が発令されている場合は、授業は原則休講となります。
休講となる際は、教室より授業1時間前までに電話連絡をいたします。
配布いたしました「荒天時の対応」を今一度ご確認いただければ幸いです。
都立高校等への進学を考えている受験生の皆さん、東京都教育委員会が開催する「都立高等学校等 合同説明会」を知っていますか?
受験生とその保護者の方が、会場にある学校ごとの相談ブースで個別相談を受けたり、自宅等からオンラインで相談したりできます。
まだ具体的にどの学校にするか決まっていない方も、ぜひ特設サイトをご覧ください。
高校紹介動画や入試について等、情報が盛りだくさんです!
特設サイトは、下記『都立高等学校等 合同説明会の詳細はこちら!』から見ることができます。
そして、都立高校等の魅力を見て知ったあとは、ぜひ関塾へ!
あなたの感じたこと、やりたいこと、不安なこと、なんでも聞かせてください。
お待ちしています!
~新緑講習会、受付開始!~
新型コロナウイルスの勢いが止まらないまま、不安な日々が続いています。
そんな中で私たち関塾は、感染対策を十分に講じた環境のもと、「子どもたちの学びを止めない」ために教室の運営を続けています。
小学校・中学校・高校と、コロナ禍の今でも学ぶべき内容は減りません。
学習習慣の確立と継続、そして学習に対するストレスの軽減は、見過ごせない問題のままです。
そこで、こんな時だからこそ、皆さんの学びを応援するため、新緑講習会を実施します!
安心して学習できる環境を整えてお待ちしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
★期間★
5月17日㈪~6月4日㈮
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
★申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施 90分×2回
4.体験報告会
Dr.関塾たてまち校では、日本漢字能力検定(漢検)の
団体受検を受け付けています。
漢検は、漢字能力を測定する技能検定です。
単に漢字を「読む」「書く」という知識量のみを測るのではなく、
漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使える能力も測ります。
中学生の皆さん!3級以上で学校の内申点がプラス1ですよ!
大学入試でも優遇制度を設けている学校が増えています。
ぜひこの機会に、漢検に挑戦してみましょう!
【漢字検定 実施要項】
◆検 定 日◆ 2021年1月30日(土)
◆受検時間◆ 別途申込書参照
◆検 定 料◆ 別途申込書参照
◆受 検 級◆ 2級~10級
◆申込方法◆ 添付の申込書を予めご記入の上、
検定料と一緒に教室までご持参ください。
※今後の新型コロナウイルスの影響に伴い、検定が中止となる場合がありますが、
その際は次回以降に繰越とさせて頂きます。
また、合否結果・結果資料の送付が遅れる可能性もありますのでご了承ください。
都立高校一次入試が目前になりました。
試験当日に体調不良では、実力が出し切れません。
日に日に焦る気持ちもが強くなるのは自然なことですが、本番を万全の体調で迎えられるよう、頑張りすぎないようにしてください。
Dr.関塾たてまち校では、2月23日(金)18時頃から、解答速報を行います。
問題用紙に自分の答えを記入し、教室に持ってきてください。
いよいよ新学期が始まりました!新たな気持ちで良いスタートを切ることを目指して日々努力しましょう。
夏休みが終わり学校の授業が始まれば、教科書内容は難しくなっていき、授業進度も速くなっていくため一層の努力が必要です。学校の授業内容の理解と定着に向けて「学習量の確保」と「学習習慣の確立」が何よりも大切と言えます。結果を出し、充実の秋を迎えるために、人よりも先んじてスタートを切りましょう。新学期入塾に向けての無料体験授業、実施中です。
【無料体験授業 実施要項】
~生徒2名 対 講師1名の授業を90分×全2回~
◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に90分×2回を実施
◆学 費◆ 教材費として1,000円をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~金曜日
①15:20~16:50
②17:00~18:30
③18:40~20:10
④20:20~21:50
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいたうえで授業を行います
★ただいま無料体験授業の他に、お友だち紹介キャンペーンも実施しています。
兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介だけでなく、卒塾生の紹介であっても、入塾後にお二人にQuoカード3,000円分プレゼント!
・思うように成績が上がらない
・効果的かつ効率的な勉強の仕方が分からない
・どこから勉強すれば良いのか判断がつかない
こんな悩みをお持ちの方、ぜひご連絡ください!!
Dr.関塾たてまち校の強みの一つ、『親身の指導』を実体験していただくために【無料の夏期講習会】を実施致します。定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めにお問合せ、お申込みください!
【な、な、なんと無料で夏期講習会 実施要項】
~生徒2名 対 講師1名の授業を90分×全2回~
◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に90分×2回を実施
◆学 費◆ 教材費として1000円をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
①15:20~16:50 ②17:00~18:30
③18:40~20:10 ④20:20~21:50
◆コース◆ 生徒3名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいた上で授業を行ないます
★ただいま【友達紹介キャンペーン】を実施しております。ささやかなプレゼントを双方に差し上げていますので、塾生の友達がいたら、ぜひ教えてください。
中間試験が終わったばかりですが、期末試験がもうやってきます。
期末試験に向けて以下の日時で教室を開放いたします。
講師が授業に入っていない時は、自由に質問などが出来ます。
自宅で勉強がはかどらないときは、教室に足を運んでみてはいかがですか?
6月17日(土) 10:00 – 12:00 13:30 – 20:00
6月18日(日) 13:30 – 19:00
6月24日(土) 10:00 – 12:00 13:30 – 20:00
6月25日(日) 13:30 – 19:00
内申点向上のため、教室一同全力で取り組ませて頂きます。
早くも8月に入り、もうすぐお盆です。
そしてお盆が明ければ、あっという間に新学期がやってきます。
皆さん、夏休みの宿題は進んでいますか?
実は、この夏休みの宿題をきちんと提出することも、内申対策になるんです!
期限を守らないと、勉強へ向かう姿勢ができていないとか、ルールを守れないと見られて、内申が下がってしまう可能性があります。
また、提出するにしても、「余裕を持って丁寧に進めたもの」と「ギリギリに急いでやっつけたもの」とでは、与える印象がまったく違います。
内申が足らずに後悔することが無いように、宿題は期限までにきちんと提出しましょう!
その為にもまず、まだ終わっていない宿題を確認して、残りの日数でどう進めるかを計画してみてください。
宿題の内容がわからない、計画が立てられない…!
そんな時は1人で悩まずに、お気軽に関塾へご相談ください。
★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
椚田中と館中の皆さん、1学期期末テスト本当にお疲れさまでした。
そしてみなみ野中の皆さんはテスト終了まであと1週間ですね!コロナ禍に耐えながら頑張ってきた成果を証明しましょう。
例年ですとこの時期は夏休み直前で心躍る時期なのですが、今年は中学生の皆さんの夏休みまであと3週間ほどあります。実はこの3週間が意外に大切なのです。
この3週間の間に学習した内容は確実に2学期の定期テスト範囲になるからです。そしてこの時期に学習した内容がテスト問題になるのは2か月以上後ですので定着しづらいという側面もあります。
気を抜かずコツコツと勉強を重ねることの大切さを2学期に実感するべく頑張りましょう!
さていよいよ夏期講習目前です!!
塾生の皆さんは講習授業の追加申込を随時受け付けています。
そして塾に通っていない近隣の皆さん、ぜひ一度Dr.関塾たてまち校の授業をこの機会に体験してみるのはいかがでしょうか?夏期講習のみの受講も歓迎しています。
たてまち校限定のキャンペーンも継続中ですのでお早めにお問い合わせください。