Dr関塾 たてまち校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

進学・進級おめでとうございます!

進学・進級おめでとうございます!

◆◇勉強と部活の両立を全力サポート!◆◇

皆さん、進学・進級おめでとうございます!
新しい学校生活の始まり、期待と不安が入り混じっていると思います。

「最初が肝心」とわかってはいても、何から手をつければいいのかわからず、時間だけが経っていく…そんな経験はありませんか?


特に勉強と部活を両立させるには、効率的な勉強方法と時間の確保が重要です。
その方法や生活リズムが見つからないまま時間だけが経ってしまうと、後から整えるのにとても苦労します。
スタートの差は、時間が経つにつれてどんどん広がっていくのです。

関塾では通って頂いている塾生、および近隣にお住いの皆さんには新年度の良いスタートを切っていただきたいと切望しています。まずは皆さんのお話をしっかり聞いて、何にどう時間をつかう必要があるのかを確認します。そして、一人ひとりに合った勉強方法と正しい生活リズムを見つけます。

新学年のスタートダッシュで、周りのお友達と差をつけよう!

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施(90分×2回)
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

🌸スタートダッシュセミナー🌸好評提供中

🌸スタートダッシュセミナー🌸好評提供中

まもなく春休みですね♪
趣味に時間を使ったりお出掛けをしたりと普段学校に通っているときにはできない活動ができると考えるとワクワクしますね!

普段できない活動の一つとして『春期講習』を付け加えてもらえたら嬉しいです。Dr.関塾たてまち校は春期講習を【スタートダッシュセミナー】と位置付け、次学年の最初の単元を学ぶことで生徒たちにスタートダッシュを決めてもらおう!と考えています。

※「春休みには予定がたくさん入っているので講習には参加できない…」とお考えの皆さん、関塾は「個別指導」の塾なので受講する授業の数も授業の内容もいつ授業を受けるかもすべてご相談して決定して頂きます!
※「塾に入るのはちょっとハードルが高すぎる…」とお考えの皆さん、関塾には「外部生」として講習授業だけ受けて頂くことができます。まずは講習授業だけ受けて、ご自分に合うかどうか見極めるのはいかがでしょうか?

近隣にお住いの皆さん、関塾の春期講習に歓迎致します🌸

中学1年の英語ショックに備えよう!

中学1年の英語ショックに備えよう!

◆◇難化する中学1年の英語に備える必要あり!◆◇

小学5・6年で教科化された英語。
興味や関心が持てるような楽しい授業を、学校で受けていると思います。
注意すべきは、小学校では自力で語句や文章を書くことは必須ではなく、文法の解説もありません。
しかし中学校では、小学校で慣れ親しんだ英語表現の文法を理解し、自力で書くことが必要なのです。

その結果、かつては中学1年の1学期定期テストの平均点は80点・90点台でしたが、今や50点・60点台の学校が半数以上という状況になりました。
「楽しい、面白い」と感じていた英語が、小学校とは違う学習方法と定期テストにより、「難しい、大変」へと変化してしまうことが増えているのです。
そのショックは、英語への苦手意識のきっかけとなってしまいます。

小学校は【聞く・話す】、中学校は【読む・書く】が中心のため、学習方法も違い、そのギャップに子どもたちは戸惑っています。
それを未然に防ぐためには、中学英語で必要とされる力を小学校から身に付けていく必要があるのです。

関塾の体験授業で、中学英語を少し覗いて実情を知り、その学習方法を体感してください!

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
 小学校と中学校での英語の違いをお伝えします
 小学校のうちに身に付けるべき学習方法、中学校で必要とされる英単語の暗記や英文法についても解説します
3.完全個別指導の実施(90分×2回)
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

数字で考える『具体的目標術』

数字で考える『具体的目標術』

◆◇目標を達成しやすくする方法とは?◆◇

もうすぐ新しい環境での生活がスタートするタイミング…物事の始まりにぜひやってほしいこと、それは「目標を持つ」ことです。
そして皆さんには、なんとなく目標を持つだけではなく、数字を使って具体的な目標を持ってもらいたいです!

数字を使うことで、目標はよりはっきり、達成しやすいものになります。

野球のイチロー選手が、小学生のときにこんな作文を書いています。

「僕の夢は一流のプロ野球選手になることです。

そのためには中学、高校と全国大会に出て活躍しなければなりません。活躍できるようになるためには練習が必要です。僕は3歳の時から練習を始めています。3歳から7歳までは半年くらいやっていましたが、3年生の時から今までは365日中360日は激しい練習をやっています。

だから、1週間中で友達と遊べる時間は5、6時間です。そんなに練習をやっているのだから、必ずプロ野球の選手になれると思います。」

そしてこの先も数字を使った具体的な内容が続いています。
このように具体的だからこそ、目標は明確になり、行動に移せるのだと思います。
ぜひ皆さんも、関塾で具体的な目標を持ち、達成しましょう!

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施(90分×2回)
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

春のお友達紹介キャンペーンスタート!

春のお友達紹介キャンペーンスタート!

◆◇「人から人への教育」を広げよう◆◇

ただ今関塾では、春のお友達紹介キャンペーンを実施中です!
紹介したあなたと入塾したお友達の両方に、ステキなプレゼントを用意しています。

関塾では学力の向上はもちろん、それと同じくらい一人ひとりの学習習慣や生活習慣などにも気を配り、より総合的な指導を行っています。
理念である「人から人への教育」を、ぜひお友達にも広げてください。

みんなで新学年に向けて動き出そう!

【キャンペーン期間】2/16(木)~4/15(土)

2/18㈯自習開放日に歓迎します🌸

2/18㈯自習開放日に歓迎します🌸

近隣にお住いの中高生の皆さん、学年末テストの準備は順調でしょうか?
3学期は定期テストが1回しかないので、学年末テストで良い点数を取ることは通知表を上げることに直結します!新学年のよいスタートに繋げるためにも学年末テストでは自己最高点を目指しましょう!

ところで2/11㈯の自習開放日も多くの生徒が参加してくださいました。
今週末の2/18㈯にもう一度、自習開放日が予定されていますのでぜひご参加ください。自習開放日の詳細につきましては2つ前の記事をご参照頂けましたら幸いです。

🌸『春期講習会』を実施します!🌸

🌸『春期講習会』を実施します!🌸

★☆関塾で新学年の第一歩を踏みだそう!☆★

コンサートやスポーツ観戦の声出しも再開。
待ちに待ったコロナ明けの生活が、だんだん見えてきました。

我慢を強いられ、閉じ込めてきたエネルギー解放の春がやってきます!
この機会に、49年間、一人ひとりの目標や希望に応じたオーダーメイドの完全個別指導を積み重ねてきた関塾で、学力も解放させよう!

そのきっかけになりたいと思い、『春期講習会』を実施します。
Dr.関塾たてまち校におきましては春期講習を「スタートダッシュセミナー」と名付け次学年の最初の単元を進級前に学ぶことで良いスタートを切る!計画をしています。
毎年スタートダッシュセミナーにご参加下さった生徒の多くが1学期の通知表を上げる喜びを経験しています!

また関塾は『完全個別指導』の塾ですので、スタートダッシュセミナー以外にも「前学年の復習がしたい」「苦手科目を克服したい」「検定に合格したい」など、一人ひとりの目標や希望に応じたオーダーメイドの授業も提供できます。

いま勉強でお困りの皆さん、そしてもっと成績を上げたい皆さん、関塾の春期講習にぜひご参加ください!

【無料春期講習会 実施要項】
~生徒2名 対 講師1名の授業を90分×全2回~

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に90分×2回を実施
◆学 費◆ 教材費として1,000円をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~金曜日
      ①15:20~16:50
      ②17:00~18:30
      ③18:40~20:10
      ④20:20~21:50
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいたうえで授業を行います

★ただいま無料春期講習会の他に、お友だち紹介キャンペーンも実施しています。
兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介だけでなく、卒塾生の紹介であっても、関塾から素敵なプレゼントを差し上げます!詳細につきましては教室までお問い合わせください。

自習開放日のお知らせ

自習開放日のお知らせ

恒例になりました定期テスト前の自習開放日を以下の日程で設定します。対象は主に学年末テスト対策の勉強をする中2生+中1生ですが、受験直前の中3生や高校生も歓迎致します。

①2/11㈯14:00~19:00
②2/18㈯14:00~19:00

自習開放日には待機している先生が質問に答えたり、塾のオリジナル教材をコピーしたりして皆さんの得点力アップにご協力させて頂きます。

自習開放日は塾生以外の方も参加できます。毎回塾生ではない多くの方にご参加頂いています。
塾生以外の方は保護者の許可を得た上で事前に塾に電話連絡をお願いします。

またDr.関塾 たてまち校におきましては定期テスト前に「定期テスト対策授業」を提供しております。参加は任意ですが、ほとんどの塾生が参加する大変人気がある特別講座です。
こちらも塾生でない方も受講可能ですので関心のある方はぜひ教室までお問い合わせください。

 英語講座、受講生募集中!! 

 英語講座、受講生募集中!! 

◆◇春からの不安を取り除こう!◆◇

新学習指導要領の施行にともない、小学校で英語が必修となりました。
その影響から、中学校の英語も格段に難しくなっています。
多くの中学校で、1年生の1学期定期テストから適語補充や書き替えなど、難度の高い問題が出題されているのが現状です。

その結果、小学校からしっかり学習してきた生徒とそうでない生徒の差が、早々にハッキリと表れています。
また、小学校では英語が好きだった生徒が、中学校にあがり英語に苦手意識を持ち始めた、という声も聞きます。

そこで関塾では、来春中学生になる皆さん向けに、英語講座の受講生を募集中です!
また、早めに準備をしたい小学生や難しさに直面している中学生の皆さんも、ぜひご相談ください。

今から取り組むべきことを明確にして動き出すことで、春からの不安を取り除こう!

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施(90分×2)
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

ガンバレ受験生!

ガンバレ受験生!

◆◇努力を実らせ、合格を勝ち取ろう!◆◇

新年あけましておめでとうございます。
2023年も地域のお子様の力となるために全力を尽くして参ります。
今年も関塾をよろしくお願い致します。

さて、いよいよ受験シーズンへ突入です!
大学入学共通テストを皮切りに、中学入試、高校入試が始まります。
多くの受験生が入試への不安を抱きながらも、努力を続けてきました。
くれぐれも体調に注意し、準備を整えて試験に臨み、力を出し切りましょう。

関塾の冬期講習は「受験直前まで」と設定されています。受験勉強に励みながらも自力ではどうしても乗り越えられない単元があったり、受験までにもう少し問題を解いて当日に備えたい方はぜひ関塾にお問い合わせください。まだまだ間に合います!!

私たちはどんな状況でも皆さんに寄り添い、エールを送り続けます。
これまでの努力を実らせ、合格を勝ち取ろう!
ガンバレ受験生! 祈・合格!!